こんばんは!ユキです
今回は、接尾辞に注目した英単語の覚え方についてです。
英語の勉強をしていると、必ずやることになるのが単語の勉強。勉強はじめたての頃は、覚えられなくて、単語学習だけは本当に嫌いでした…。
単語は無限にあるので終わりはありませんが、TOEIC パート5の品詞問題や、基本的な単語を覚えるのに、接尾辞は本当に役立ちます。
わたしも学習したてのころ、これを知っていればもうちょっと簡単に覚えられたのにと思います😢
Let’s get started ♪
接尾辞(suffix)
接尾辞とは、単語のお尻の部分を構成しているパーツです。
このお尻の部分で品詞を見分けることができます。
Hori jewelry sells the _ _ _ _ _ _ products for their customers.
- Perfect 形容詞
- Perfectly 副詞
- Perfects 動詞
- Perfection 名詞
ホリジュエリーは顧客のために完璧な商品を売っています。
この場合は、名詞(rings)を修飾する、perfect(形容詞)が入ります。
このような品詞の問題は、接尾辞を知っていると簡単に見分けることができます。
perfectのt以降を見てみましょう。
perfect は、動詞(完璧にする。)という意味と形容詞(完璧な)という意味があります。
1. は形容詞のperfect
2. Perfectly はお尻に「ly」がついているので、副詞(adverb)となります。
3. Perfectsは、動詞perfectに、三人称単数現在形の「s」がついたものです。
4. Perfection はお尻にionがついているので名詞です。
このように見ていく名詞(rings)を修飾できるのは、形容詞である、1. のみということになります。
TOEICパート5では、このようにお尻だけ違った単語達が選択肢に並んでいる、品詞問題で問題が出ます。
接尾辞を知っていれば、たとえ単語の意味がわからなくとも、「ring」が名詞であることがわかれば解けます😊
代表的な接尾辞
接尾辞にはたくさんの種類がありますが、まずは代表的でよく使う単語に出てくるものをいくつか紹介します。
動詞 | 名詞( tion, bility,ce など) | 形容詞( tive, bleなど ) | 副詞( ly など) |
Inform 知らせる | information 情報 | informative 有益な | informatively 有益に |
define 定義する | definition 定義 | definite 明確な | definitely 確実に |
avail 利用する | availability 利用できること | available 利用できる | availably 利用できる状態で |
memorize 記憶する | memory 記憶 | memorable 忘れられない | memorably忘れられないほど |
specialize 専門化する | specialization 専門化 | special 特別、専門の | specially 特別に、格別に |
上記のように、元の動詞の単語から、お尻が変化することによって品詞が変化します。
代表的なものだけでもこの規則を覚えておくと、単語を暗記するときも、関連付けて派生をまとめて覚えられたり、
意味を知らない単語があっても、予測することができます。
また、TOEICパート5の品詞問題を解くのにとても役立ちます。
次回は、今回のまとめともう一つ、単語を覚えるのに役立つ「接頭辞」についてお話しします。
See you soon!!